探偵会社の選び方
探偵会社の選び方にはいくつかのポイントがあります。
後悔なくスムーズに探偵会社選びができるように、7つのポイントを参考にしてみてください。
①日本の探偵業者は、各都道府県の公安委員会届出をしなければ違法ですので、まず届け出のある探偵会社かを確認して下さい。 (平成19年に探偵業法が施行され、詐欺や暴力団関係者が探偵業に介入できないように届出制になりました) ②地元ですと地理も詳しいですし、経費も安く上がりますのでその地域で探偵会社を探すのが基本です。 ③探偵については、口コミや誰かの紹介というのはほとんどないジャンルですので、 ネット検索で地元の探偵会社のホームページを比較して選ぶ方法をオススメします。 ④探偵会社のホームページの記載住所に、本当に実在するかをグーグルマップやヤフー地図などで表示されるかを確認してください。 ⑤まず、電話で問い合わせして探偵料金を確認してみましょう。(先に予算は言わないこと) ⑥相談員の携帯番号を教えてくれるなどいつでも連絡が取れるようにしてくれたり、探偵契約書を説明してくれるなど、会社の「質」を見極めましょう。 ⑦前金は、探偵契約書を交わした後に振込で可能なのに、相談日に持ってくるように言われる探偵事務所はお勧めできないです。 (探偵契約書を書いただけでは、まだ解除できます。お金を支払った時点で契約になります。) |